- 戸建て
- お風呂
- キッチン
- その他

壁を撤去して白を基調とした仕上がりで明るい仕上がりです。
キッチンのブルーが映えています。
施主様のご希望での選定カラーですが、バッチリです。
Summary
なるべく壁を撤去して広く開放的にしたいと初めから強く言っておられました。キッチンの吊戸もいらないので下がり壁はとって欲しい等‥
筋交いは取れませんので木目のシートを張って仕上げてます。
浴室ユニットバスの交換とキッチンの交換にあわせて、リビングを改装しました。仕切られていた壁を出来る限り開放的にして欲しいとのご要望で、職人も色々考えて施工してくれました。
白い床を選ばれて、明るい印象に変わりました。
Gallery
浴室リフォーム前
きれいにご利用でしたが、だいぶ年数が経過していました。
浴室リフォーム後
1坪タイプのユニットバスです。TOTOのユニットバスを入れました。 色もカッコいいですね。鏡を横にしてつけています。 人工大理石の浴槽を使用しています。
システムキッチン交換前
吊り戸があるシステムキッチンでした。少し圧迫感があるかもしれないですね。
システムキッチン交換後
リフォーム後は吊戸がない分、すっきり見えます。床が明るいのでキッチンのブルーが映えていいですね。 個人的に好みです。ご主人のセンスです。
リフォーム前キッチン
メインのキッチンリフォームです。施主様から何とか対面部分を明るくしたいとのご要望でした。
リフォーム後キッチン
配線スペースを設けて、筋交いは残し出来る限り明るくしました。 職人が、いつの間にか筋交いにダイノックシートを張ってくれてました。
玄関スペース工事前
リフォーム前はフローリングのスペースでした。
玄関スペース工事後
玄関スペースの床もリビングと合わせて張り替えました。 出入口のドアを引戸に変更しています。
ベランダ新設
もともとベランダがないおうちでした。
ベランダ新設後
外にベランダを新設しました。結構大きいベランダです。 和室の掃き出し窓から出られます。
施工概要
- 所在地
- 千葉県我孫子市
- 種別
- 戸建て
- 築年数
- 15年前後
- 費用
- 約300万円
- 工期
- 20日程
- リフォーム内容
- 浴室ユニットバス交換、 システムキッチン交換、 リビング及び玄関改装、内装 、ベランダ新設
- 工事中の居住状態
- 住みながら






